おもしろくないコメント

ストレスをゼロに!

てぃーだブログ › おもしろくないコメント ›  › 節度ある飲み方
アロマテラピー ベーシック講座(フェイシャルコース)受講生随時募集中★☆ このコースはアロマテラピーの入門編としてアロマを身近に感じていただけるレベルとなっています。コスメ作り、皮膚について学んだり、精油を利用する体験する講座としてイメージしてください。ナード・ジャパン協会テキスト、材料付き ★ご予約090-8291-7644照屋 88teruya@gmail.com

節度ある飲み方

最近は胃の調子が悪い、、、なのに日本って本当に酒を飲む機会が多いんですよね、、、。
夏の飲み会、歓迎会、お花見、雪見酒など、アルコールが付きまというと、本当にいろんなことが起きるんですね。

楽しみのため、ストレス解消、疲労軽減、元気が出る、コミュニケーションなどのプラス面もいくつもあるそうです。

しかし、自分の適量をわきまえて節度を持ち飲むのはいいと思う。ですが、アルコールを飲み過ぎることで、体のバランスが悪くなり、さまざまなことが起こるのも事実です。

飲む前にしっかりと心がけ、ある程度は、節度ある量をわきまえておきたい所です。

問題なのは厚生労働省の当家でアルコール依存症が昨年度109万人もいるというそうです。

以外にも女性が2倍以上増えているんだって。最近は若い人はアルコールを摂取しないという話を聞きますが、もしかしたら、悩みの多い現代、飲む人の酒の量が増えているのかもしれませんね。

私の友達も、飲み会の時に急性アルコール中毒で一度倒れたことがある。飲むときは節度ある計画が必要です。
節度ある飲み方


お問い合せ・ご予約  090-8291-7644  照屋                                   88teruya@gmail.com 10時~19時 / 日曜定休/女性限定  完全予約制/P有り ☆施術中電話対応ができないこともありますが、着信があればこちらより折り返しご連絡致しますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。