お金をセコセコする
しっそ倹約と言うのもいいですね。
知り合いの人(年配のおじいちゃん)から聞いたんですが、先日6月に税額決定納税通知書がとぢいたそうです。
なんだそりゃ~っと思ったんですが、ようするに税金を納めなくていいということだそうです。
よくわからないんですが、古くなった貸家の屋根の修繕をしたり、必要な経費や領収書などを用意して、ぜいうしょの指示で不足書類を用意、何度も足を運び、しっかりと納税を済ませたそうです。
すると、今までにない節税に成功したんだって。
私は会社で働いているので、よくわからないのですが、いろいろと仕組みがあるんですね。会社と違い、個人での会社保険などが高いそうですね。
綿足しもいろんなことを勉強して、お金に対して、もっとセコセコしたほうがいいのかな?
お問い合せ・ご予約
090-8291-7644 照屋
88teruya@gmail.com
10時~19時 / 日曜定休/女性限定
完全予約制/P有り
☆施術中電話対応ができないこともありますが、着信があればこちらより折り返しご連絡致しますのでご了承下さい。