健康を考えて

jyousi torusi

2014年12月05日 04:02

体にとってどのような体制を追求できるのかが重要になるはず。猫背を直し10日間はピンとしていたんですが、中ならトカゲ体操で背骨の連動帯を高め、低い体勢からキープする形。

これがスゴク効き目があるという話。再度テストをして変化をチェックする。こういうやり方が最近行っているそうなので、私は当たり前のようにやっているんですが、やはり自分にあったことをどれだけ考えてからやれるのかが重要になるはず。

お悩みの部分に対して、どれだけを考えてから活用できるのか?本当にちょっとしたことだと思うのですが、自分にあったことをどれだけイメージして行えるのか?

これで健康に繋がるのなら、毎日のように行いたいもの。